2011年11月25日(金)
焼却灰溶融炉を中止。ごみ減量の推進を!
No.787
元衆議院議員の岩佐恵美さんを迎えて学習会が開かれました。「京都市のごみ行政の問題点」や「ごみを減らす為に、市民の知恵を出し合って行動を」との説得力のある講演に、参加者の方々はうなずきながら聞き入っておられました。
私からは「焼却灰溶融炉の事故」について詳しく報告しました。
くらしの目線で市政を変える
2011年11月25日(金)
No.787
元衆議院議員の岩佐恵美さんを迎えて学習会が開かれました。「京都市のごみ行政の問題点」や「ごみを減らす為に、市民の知恵を出し合って行動を」との説得力のある講演に、参加者の方々はうなずきながら聞き入っておられました。
私からは「焼却灰溶融炉の事故」について詳しく報告しました。
2011年11月13日(日)
No.786
醍醐・山科の住民のみなさんを中心に、学習会が開かれます。
みなさん、ご一緒に焼却灰溶融施設の「危険性」「財政負担」「温室効果ガス」「ごみ減」について考えましょう。
ぜひ、ご参加ください!
2011年11月01日(火)
No.785
古典の日フォーラム2011が宝が池の国際会議場で開かれました。文化を担当するくらし環境委員会の委員として、当初は義務的に参加したのですが、京都産業大学文化学部の小林一彦教授の講演を聞き、「参加してよかった」と思いました。
方丈記の大地震の表現が、ここまでリアルに描かれているとは知りませんでした。大津波の様子、液状化の様子、素晴らしい感動です。
小林教授の講演をもっと続きを聞きたいと思いました。
2011年10月29日(土)
No.784
伏見の民主商工会のみなさんが、仕事を終えて乃木神社に集まられました。
中村和雄弁護士を囲んで、中村さんのマニュフェストの説明を受けました。質問に入るとあちこちから手が挙がり、活発な論議になり、中村市長実現のイメージがわいてきたのではないでしょうか。
2011年10月26日(水)
No.783
議会中の本日、お昼休みにあいさつに来られた、衆議員比例代表予定候補の清水さんとバッタリ!突然のことで驚きながらも握手をして、記念写真をパチリ!
2011年10月16日(日)
No.782
前日までの雨も上がり、暑いくらいの晴天に恵まれて、第21回の深草ふれあい祭りが開かれました。多くの市民の皆さんの参加で大いに盛り上がっていました。
2011年10月09日(日)
No.781
桃山地域は御香宮のお祭りです。桃山南学区も各町内から集まった御輿が並び、体育館では子どもたちの和太鼓によるオープニング。外では焼きそばやフランクフルトが準備されていました。
2011年10月06日(木)
No.780
「ももやま子ども文庫」の開所式が行われました。福島の被災者のみなさんを支援しようと持ち寄られた絵本は、なんと800冊を超えたそうです。日本共産党市会議員団からも、「使わなくなったもの」や「素敵な絵本だから」と議員から寄せられた絵本16冊をお届けしました。
2011年09月26日(月)
No.779
市会議員団は議会報告懇談会を開きました。多くの市民の皆さんから、深刻なくらしの訴えや、学校の様子が報告されました。決算議会に生かしていきます。